雲呑の巻方と限定
今までのやり方だと、皮の食感がイマイチでした。
これからは、もっとプルプルした、皮も食べている感じになると思います。
あと、明日、明後日の二日間、一日10食限定にはなりますが
「豚骨らあめん」750円、やります。
興味のある方は是非お試し下さい!
休日の過ごし方
午後は、塩尻北ジオスのサテライトショップへ。
ゆいが蔵六の唐揚げ定食!大き目の唐揚げ五個。醤油味ニンニクが良いアクセント!
田中さんともお話しできました。
夜は凌駕塩尻。噂のニボ搾り。
昨日の限定、超なんて付けてゴメンなさいm(_ _)m
まさしく超でした。煮干しを食べるスープ、って感じでしょうか?
ここまで突き抜けたモノはまだまだ自分には早過ぎるかな。もっと自分を磨いてからでも遅くはないかな、とも思いました。
次からは、超を取って普通に“煮干しそば”にします。
Posted by Fuso.
2013年01月23日23:45
| 雑記
大雪
未だにやむ気配がありません。
毎年成人の日は雪が降ってる印象があります。
そんな中、扶桑は通常営業です。
アツアツのらあめんで暖まって下さい(^o^)
お待ちしてます!
〜お知らせ〜
1/17(木)は、昼営業のみ2時までの短縮営業となりますのでご注意下さい。
夜営業は通常通りとなります。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
Posted by Fuso.
2013年01月14日14:51
| 雑記
何年ぶりの。
昨日は定休。一昨日は夜の営業をお休み頂きました。
一昨日は、松本で信州麺友会の忘年会に参加してきました。
多くの先輩方とご一緒でき、色々勉強になりました。
ありがとうございましたm(_ _)m
さて話は変わりますが、昨日は学生時代ぶりにインフルエンザの予防接種を受けてきました。県内でも、流行期に入ったようです。
まだまだ寒い日が続きます。皆様も、気をつけましょう。
年内の営業は29日まで。年明けは5日から通常営業となりますので、よろしくお願いします。
一昨日は、松本で信州麺友会の忘年会に参加してきました。
多くの先輩方とご一緒でき、色々勉強になりました。
ありがとうございましたm(_ _)m
さて話は変わりますが、昨日は学生時代ぶりにインフルエンザの予防接種を受けてきました。県内でも、流行期に入ったようです。
まだまだ寒い日が続きます。皆様も、気をつけましょう。
年内の営業は29日まで。年明けは5日から通常営業となりますので、よろしくお願いします。
Posted by Fuso.
2012年12月20日17:11
| 雑記
魚介スープ

サバは主張が強く、今までとは一味違いますね。
中華そばと扶桑そばに使われています。
興味がある方は試してみてください。
〜お知らせ〜
明日12/18火曜日は、都合により昼のみの営業となります。
夜の営業はお休みとなりますので、よろしくお願いします。
年末年始営業は、12/29まで通常営業。
12/30〜1/4までお休みとなります。
1/5から通常営業です。
こちらも合わせてお願いいたします。
Posted by Fuso.
2012年12月17日15:10
| 雑記